はるとも育児ブログ

新米パパママの愛情たっぷり魔法の育児

【新生児から使えるチャイルドシート】コンビの"クルムーヴエッグショック"が超おすすめ!

 

20200612162108

そろそろチャイルドシートを準備したいけど、どのチャイルドシートを選べばいいの?

そんなお困りママには、コンビの"クルムーヴエッグショック"が超おすすめです。

 


コンビ チャイルドシート クルムーヴ エッグショック PJ ネイビー 新生児~4才頃まで対象

 


コンビ クルムーヴ エッグショック PJ《ベルト固定タイプ》【13205】ネイビー チャイルドシート PJ

 

 

 

コンビのチャイルドシート"クルムーヴエッグショック"が超おすすめ!

前回は新生児から使えるおすすめのベビーカーをご紹介させて頂きました。

 

今回私がおすすめするチャイルドシートは、同じくベビー用品を扱う大手メーカーであるコンビのチャイルドシート、クルムーヴエッグショックです!

20200506150746

私たちの愛車、軽自動車タントの後部座席に15分ぐらいで設置できたよ!

 

エッグショック搭載で、か弱い赤ちゃんを優しく保護!

20200506150827

エッグショックは、その名の通り、卵を落としても割れないほどの超衝撃吸収機能を搭載したクッションのことです。

 

これを赤ちゃんの座面に使っているので、新生児のまだ丈夫でない赤ちゃんを頭と身体を優しく包み込んでくれるチャイルドシートになっています。

20200506150845

 

チャイルドシートの一番の目的は"赤ちゃんの生命を守ること"ですから、その目的を最優先に作られたのが、このエッグショッククッションと言えます。

 

ついその他の機能に目がいってしまうけれど、本当に大切なのは赤ちゃんを守るクッション性です。

 

360°回転する座席で赤ちゃんの乗り降りがラクラク!

クルムーブエッグショックのもう一つ凄いところは、座席が360°回転します。これはチャイルドシートにぜひ欲しい機能です。

 

新生児の赤ちゃんは進行方向に対して後ろ向きに乗せなければいけませんが、この360°回転機能がないと赤ちゃんを乗せるときがとても大変です。

 

◇進行方向に対して後ろ向き

20200506150755

  

前向きだけでなく横向きにも出来ますから、そんなに前の座席と後部座席の間が広くない車でもラクラク赤ちゃんをチャイルドシートに乗せられます。

 

◇横向きで赤ちゃんをラクラク搭乗!

20200506150802

 

 

リクライニング機能付きで赤ちゃんも快適!

さらにクルムーブエッグショックにはリクライニングも付いているので、赤ちゃんも快適に過ごせます。

 

座席クッションと360°回転とリクライニングが付いて30000円前後は驚きの価格!

 

360°回転もリクライニング機能も操作性は抜群!片手で面白いぐらい簡単に回したり倒したり出来ちゃいます。

 

シートベルト固定タイプでも後部座席にしっかり固定出来る!

2012年以降の年式の車は、ISOFIXという固定方法に対応していますが、それ以前の車であればシートベルト固定タイプになります。

 

私たちの車もISOFIXには対応してなかったのでシートベルト固定タイプのチャイルドシートを購入して設置しています。

 

なので少し固定には不安があったのですが、実際にチャイルドシートをつけてみてその不安は解消されました。

 

シートベルト固定タイプでもきちんと説明書を読みながら正しく固定してあげれば、思った以上に隙間なくしっかりと固定できました。

20200506150809

 

シートベルト固定タイプの方が価格が1万円前後も安いので、むしろ今ではこちらを購入出来て良かったと感じています。

 

まとめ

そろそろチャイルドシートを準備したいけど、どのチャイルドシートを選べばいいの?とお困りのママに、コンビの"クルムーヴエッグショック"をご紹介させて頂きました。

 

POINT

超衝撃吸収機能を搭載した"エッグショック"でか弱い赤ちゃんを保護。

 

360°回転座席で使いやすさ抜群。


リクライニング機能で赤ちゃん快適。


シートベルト固定タイプでもシートにしっかり固定できて安心。

 

チャイルドシートを取り付けするママと、チャイルドシートに乗る赤ちゃんの双方のことを考えて作られた"クルムーヴエッグショック"を、ぜひ使ってみてはいかがでしょうか?

"育児が幸せ"なんて綺麗事。

本当はその何十倍も辛くて思い通りにいかない
イライラとやるせなさに襲われて笑顔も忘れ
孤独で時に泣いてしまうほど大変なもの。

でも子供が大きくなったら、手を離れてしまった
ことに寂しさが込み上げ、育児をしていた頃が
幸せだったと感じるものです。

そして子供は無償の愛を注いでくれた
パパママに無数の幸せを与えてくれます。

大切に育てて良かったと思える日が必ず来ます。

はるとも育児ブログは、育児に悩めるパパママの
心と笑顔を支える魔法の育児をお伝えしています。
f:id:harutomo0615:20200227231820j:plain
f:id:harutomo0615:20200227231830j:plain
f:id:harutomo0615:20200227231838j:plain
f:id:harutomo0615:20200227231825j:plain
f:id:harutomo0615:20200302223804j:plain
f:id:harutomo0615:20200302223811j:plain
新着記事はこちら☆